概      要 
犀ヶ崖資料館は「三方ヶ原の戦い」及び「遠州大念仏」についての理解を深め郷土に伝わる文化遺産を後世に残していくことを目的にしています。

元亀3年12月22日(1573年2月4日)徳川家康は三方ヶ原において武田信玄に一戦を挑んで負け、浜松城に逃げ帰りましたが、その夜犀ヶ崖付近で徳川軍が、地理に暗い武田軍を急襲して、この崖に追い落としたと伝えられています。  
「三方ヶ原古戦場」の史跡としては唯一「犀ヶ崖」が、静岡県より昭和14年(1939年)に指定されました。
なお、犀ヶ崖では毎年7月15日に三方ヶ原の戦いの死者の霊を慰めるため、遠州大念仏が行われています。

犀ヶ崖資料館は平成27年4月1日にリニューアルオープンしました。 
 Saigagake is one of ruins of the battlefield regarding the Mikatagahara Battle between Takeda Shingen and Tokugawa Ieyasu (Both feudal lords) in sixteenth century. There is deep cliff, and many soldiers dropped and died. Every summer, special dancing event carrys out for remembering dead persons.In the museum, there are many displays for showing battles and other history.
 
 
홈페이지
 
紹介ビデオ(館内でご覧になれます)
 

「負け戦から始まった天下統一」


徳川家康が浜松城に居城していたころの歴史や伝説を
「出世大名家康くん」が案内します。

 タイトル
  第1章 家康公が浜松にきた頃は、今と違っていた?
  第2章 家康公の遠江侵攻と三方ヶ原の戦い
  第3章 宗円堂と遠州大念仏
  第4章 犀ヶ崖公園と新資料館について

上映時間 18分
  
 
展示:ジオラマ




  室中央 大ジオラマ:三方ヶ原合戦全体



 
 三方ヶ原の戦い 立体絵巻 ジオラマ(立体模型) 

「出陣」

「激突」

「敗走」

「反撃」
 
家康公と井伊直政のトピックス  

「井伊直政と家康の出会い」



「浜松時代の家康と秀吉との
小牧・長久手の戦い」

  犀ヶ崖とは
犀ヶ崖は浜松城の北方約1kmにあり、三方原台地の水蝕によって亀裂陥没した断崖です。
 「浜松市史 二」には、三方ヶ原の戦い当時の崖の規模は「東西:約2km、幅:約50m、深さ:約40mのV字型」と伝えられています。

昭和60年3月現在の大きさは長さ約 116m、幅約 29~34m、深さ約 13mのU字型です。

下図は江戸時代に描かれた「犀峠之図」で、左側の図が犀ヶ崖です。右側の図が現在の犀ヶ崖公園です。
 
 
現在の犀ヶ崖(左写真)と展望台(右写真)
 

犀ヶ崖お盆の精霊納め

   


基本情報
 
開館時間:9:00~17:00
休館日
 毎週月曜日
 (祝日の場合は開館、翌日が休館)
 国民の祝日の翌日
 12月29日~1月3日

令和6年度カレンダー
入館料:無料
無料駐車場あり

中型バス〈全長9m以下)の駐車は可
大型バスの駐車は不可
 犀ヶ崖公園入口の案内看板



浜松観光ボランティアガイドの会の会員が常駐しています。
開館中は無料でご案内いたします。


団体入館申込み

下記の申込書に記入してFAX又はメールにて申込みしてください。
 申込書(pdfファイル)
 申込書(Wordファイル)

連絡先

犀ヶ崖資料館
〒432-8014
浜松市中央区鹿谷町25-10
TEL/FAX 053-472-8383
 
アクセス
JR浜松駅より
 遠州鉄道バス
 浜松駅前バスターミナル
 ①番「舘山寺行」
 ⑮番「奥山・気賀行」
 浜松北高前下車

図をクリックすると
拡大図になります。
 
リンク 
小学生向けパンフレット「三方原古戦場犀ヶ崖 」へ
⇒「資料館発徒歩観光コース30分・1時間コース」へ
上記「観光マップ」へ
 
館内展示品
家康公兜前立勝軍地蔵尊 
 

家康公が17歳の初陣の時より、戦場に臨む際には必ず仏体一躯を甲冑に奉安して陣中守護神としたと伝えられています。
家康公の時計(レプリカ) 

家康公が1611年スペイン国王フェリペ三世から贈呈された日本現存最古の時計(レプリカ)

宗円堂↓↓にあった
天井絵と瓦

天井絵
宗円堂内の天井に張られていた70枚は、地元有志の寄付により、昭和2年(1927年)浜松師範学校(現 静岡大学教育学部)の美術部有志(20名位)によって描かれました。


葵紋入りの鬼瓦、唐獅子、牡丹などの装飾瓦は細かな細工が丁寧に仕上げされています。

周辺の見どころ
 
本多忠真の顕彰碑 
  
本多肥後守忠真の忠義を称えた碑

三方ヶ原の戦いで武田軍に大敗した徳川軍が撤退する際に、殿(しんがり)を買って出て追走する武田軍に切り込んで討死した武将です。
享年39歳。
本多平八郎忠勝(徳川四天王の一人)の叔父。
 
 大島蓼太の句碑
 
 句碑
 「岩角に 兜くたけて 椿かな」


大島蓼太(りょうた)が浜松の歌会に招かれて犀ヶ崖を訪れた時に、戦いの様子、無残な悲しい無常観、死んだ武者たちの冥福を祈って詠んだ俳句。

大島蓼太:享保3年(1718)~天明7年(1787)没
「天明中興の五傑」の一人として、江戸中期の俳壇に活躍しました。
 
夏目吉信の顕彰碑
夏目次郎左衛門吉信の忠義を称えた碑

三方ヶ原の戦いの時、浜松城で留守役を務めていたが徳川軍の劣勢を知り、急ぎ戦場に駆けつけ家康公に城に退くように説得して、自ら家康と称し突撃・奮戦して討死しました。

夏目吉信は明治の文豪夏目漱石の先祖に当たります。
 
 

宗円堂(過去の建物) 
 

宗円堂は念仏踊りの布教に努めた宗円が庵したところと伝えられ、三方ヶ原の戦いの死者の霊がまつられていました。
明治25年に再建し、昭和2年頃にまた再建され、昭和57年に浜松市に寄付され、平成26年まで資料館として使われていました。
 

 概 要  犀ヶ崖とは  館内の展示  展示ジオラマ  周辺の見どころ  遠州大念仏  アクセス  リンク

Saigagake Museum


浜松観光ボランティアガイドの会
新着情報
2024年6年26日「犀ヶ崖大念仏・盆踊り:精霊送りの夕べ」開催のお知らせ
本年度は7月15日例年通り開催を予定しています。
大念仏は浜松・上島組と新原・下善組です。
尚、当日は駐車場の利用はできませんので、公共交通機関を利用してください。
詳細へのリンク


2024年2月19日
「出世大名家康くん」マンホールカードの配布を2023年12月15日より開始しました。

2023年9月4日
団体見学申込書の様式をリニューアルしました。
申込み方法は従来のファックスに加えてメールでも受付いたします。

2023年6年5日
「犀ヶ崖大念仏・盆踊り:精霊送りの夕べ」開催のお知らせ
昨年までコロナ禍のため中止していましたが、本年度は7月15日に開催を予定しています。
尚、当日は駐車場の利用はできませんので、公共交通機関を利用してください。
詳細へのリンク

2023年4月27日
駐車場使用停止についてのお知らせ
令和5年4月29日(土) 9:00~14:00 この時間帯は駐車場が使用できませんので、公共交通機関を利用してください。
※ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

2022年10月31日
屋外トイレ改修工事のため、下記
の期間は団体見学申込み受付を中止します。
令和4年11月15日~令和4年12月16日

2022年6月27日
「遠州大念仏・盆踊り」は昨年に引き続き今年も中止することになりました。

2022年3月28日
基本情報を変更しました。
大型バスの駐車はできません。

2021年10月1日
コロナウイルス緊急防止宣言の解除に
伴い、当館を開館しました。

2021年9月19日
団体入館申込書を更新しました。
コロナウイルス感染防止のため、当分の間、館内ガイド活動は中止しています。

2021年9月11日
お知らせ
当館は、新型コロナウイルスの感染防止のため、9月30日まで臨時休館とさせていただきます。
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。


2021年8月20日
お知らせ
当館は、新型コロナウイルスの感染防止のため、8月20日から9月12日の間、臨時休館とさせていただきます。
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いします


2021年7月30日
7月15日に犀ヶ崖愛護会がお盆の精霊納め物の受け入れを行いました。
「犀ヶ崖お盆の精霊納め」の写真を掲載しました。

2021年6月1日
「遠州大念仏・盆踊り」は昨年に引き続き今年も中止することになりました。

2021年4月3日
貸出していました「大ジオラマ・三方ヶ原合戦全体」が返却されましたので、展示を再開しました

2020年12月05日
「新着情報(続き)」欄の古い情報を一部削除しました。

2020年9月24日
一部小修正しました。

2020年8月2日
新型コロナウィルス感染防止として6月2日付の感染防止策は継続しますが、館内のガイドは2021年3月末まで中止させていただきます。
今年の遠州大念仏・盆踊りは中止しました。

2020年6月2日
資料館は4月18日から臨時休館しておりましたが、6月2日から開館いたします。
※当面の間、感染拡大防止として以下のことを実施いたします。
1)館内への入館者は5名にさせていただきます。
2)入館時は手指の消毒を励行していただきます。
3)入館時はマスク着用をしていただきます。
4)館内の見学は1メートル以上の間隔を空けていただきます。
5)ビデオ視聴用席は間隔が広くなるように調整しております。
6)館内のガイドは当面中止させていただきます。
7)屋外のガイドはヘッドホンタイプ拡声器を使用させていただきます。
皆様、ご来館の際にはご協力をお願いいたします。

「新着情報(続き)」へ

三方原合戦家康が一矢
の新聞記事
 
犀ヶ崖公園内地図

     上図をクリックで拡大
犀ヶ崖大念仏
犀ヶ崖大念仏
盆踊り・精霊送りの夕べ

開催日 7月15日(雨天決行)
内容
 18:30~19:00 盆踊り
 19:00~19:30 遠州大念仏
       【浜松・上島組】
 19:30~20:00 盆踊り
 20:00~20:30 遠州大念仏
       【新原・下善組】

お精霊様納め受付時刻
7月15日 17:00~21:00


主催:遠州大念仏保存会
後援:犀ヶ崖愛護会

 ⇒遠州大念仏保存会HPへ

当日は駐車できません。

 
遠州大念仏の起源は諸説あり、「三方ヶ原の戦いの際に、犀ヶ崖で戦死した武田軍の死霊あるいは、その怨念によって生じた疫病や害虫を鎮めるために始められた」という伝説が一般に知られています。

江戸時代になって、この死者供養が遠州地方の盆行事になりました。

最盛期には約280の村々で行われていましたが、現在は主に浜松市北部で継承されていて、約70組が遠州大念仏保存会に所属しています。

遠州大念仏は昭和47年(1972年)3月1日に 浜松市無形民俗文化財に指定されました。

 
 
 双盤(そうばん):真鍮製

直径1尺6寸(約48cm)と1尺8寸(約54cm)の2種類があります。同じ大きさの2個を向かい合わせて、同時に撞木(しゅもく)で打ちます。
実物を展示してありますので、低音でソフトな音色を体感できます。
 

    創作和紙人形

浜松市の創作和紙人形の会「華扇会」が昭和61年(1986年)に創作したものです。
 
 
 犀ヶ崖大念仏の動画
    盆踊り・精霊送りの夕べ
平成27年7月15日
クリックすると動画がみれます。


 i新着情報(続き)
2020年5月25日
新型コロナウィルス感染防止に伴う臨時休館は継続しています。
今年の遠州大念仏・盆踊りは中止となりました。詳細は「犀ヶ崖大念仏」欄を参照ください。

2020年4月19日    
     お知らせ

当館は、新型コロナウイルスの感染防止のため、当面の間、臨時休館とさせていただきます。
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。


2020年2月28日
室中央の大ジオラマは只今「浜松魅力発信館 The GATE HAMAMATSU」に貸出し中です。
2021年3月までの予定です。